1月の食育~豆腐白玉団子~

今月は、豆腐白玉団子作りに挑戦しました。

お豆腐を入れる事で柔らかいお団子になり、ふわっとした食感でとてもおいしいです。

その前に、『和菓子』について、お話しました。

☆さくらんぼ・ばなな組(0歳・1歳児クラス)☆

くしだんご、ようかん、ねりきり、どらやき、それぞれ写真を見ながら紹介しました。

「このおやつは、日本で作られた和菓子というんだよ。」

「おだんご~!」「おいしそ~!」 写真を見ながら沢山お話してくれました。

和菓子に使われている小豆は、とっても栄養がある事をお話し、白玉団子作りの開始です。

白玉粉と絹豆腐をビニール袋に入れ、手でもみもみして白玉生地を作ります。

なかなか白玉粉の粒がなくなりません。保育者のお手本をみながら、根気よくもみもみし、みんな滑らかな生地が出来上がりました😊

出来た生地を触ってみることにしました。冷たくて気持ちいいね~。

両手を使って、ころころ~。と丸いお団子が出来ました。

「おやつに白玉を茹でて、あんこと一緒に食べようね。」とお話し、食育は終了。

お散歩に出発です!

☆すいか組(2歳児クラス)☆

朝の会や帰りの会で、国旗クイズをしているすいか組。

お子様たちもは、色々な国の名前や国旗を知っています。

日本の国旗も答えられるかな?

日本の国旗を見せると「にほ~ん!!」直ぐに答えが返ってきました。

みんなには簡単なクイズだったね😊

日本の和菓子も興味津々にみていました。お買い物の時に「和菓子」を見つけてみてね。

それぞれビニール袋に、白玉粉と豆腐を入れます。落とさないように両手でそ~っと。

次に、指を使って上手にもみもみ。両手を使ったり、テーブルと手で挟んでつぶしてみたり、みんな工夫して作業していましたよ。

「おだんごってどんな形だっけ~?!」

質問すると、手のひらでころころと丸めてまん丸おだんごを作ってくれました。 

「見てみて~!!」 どんどん丸いお団子が出来上がりました。

「おやつに茹でてあんこと一緒に食べようね」とお話し、食育は終了。

小豆には、たんぱく質や食物繊維、ポリフェノールが豊富に含まれています。体を温めてくれる作用もあり、冬にぴったりの食材です。

寒い日はまだまだ続きます。小豆を食べて、毎日元気いっぱい遊べますように😊

青柳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の記事

1月お誕生会🎁