~5月の食育Prat2~じゃがいもピザ~
本日は、フルーツ組の食育を行いました。今回はグループで作るじゃがいもピザ🍕
みんなで協力して美味しいピザを作ろ~!!
☆小さいフルーツ組・まん中のフルーツ組・大きいフルーツ組(3・4・5歳児クラス)☆
初めに、『春野菜クイズ』をしました。
三択問題に挑戦!! ①②③の札を使って答えます。
「第一問!春野菜は次のうちどれでしょう?!」

イラストをじっくり見て考えます😊

正解は②アスパラです!!

「やった~!!」
全部で6問!
大盛り上がりの『春野菜クイズ』でした!!
続いて、じゃがいもピザ作り~!!
作り方の説明もしっかりと聞くことが出来ました✨✨
まず、茹でたじゃがいもをマッシャー器で潰します。

大きいフルーツ組さんがリーダーとなり頑張っていましたよ✨✨

「力を入れるといいよ。」
優しく教えてくれました😍
次に溶き卵・油を入れ、しゃもじで混ぜます。

小麦粉を入れ、まぜると・・・
もちもちした生地の完成~!!

続いて型に生地を入れ、ラップの上から手で伸ばします。

ケチャップ・たまねぎ・コーン・アスパラを盛り付け、最後にチーズをかけます。

一つの食材に担当を決めるグループ
10回ずつ数を数えて順番に作業するグループ
色々な方法で進めていました😍

かんせ~い!!

みんなで協力して出来たじゃがいもピザ🍕
とっても美味しそうだね😋
「早く食べた~い!!」
作業が多く少し難しかったですが、終始楽しそうに作っていました🤗
おやつが楽しみだね!!
青柳